ミラートレーダー(Mirror Trader)の提供業者が次々登場
【オリジナル配信】
FXトレーダーの間では益々システムトレードを用いた自動取引が人気を得ており、様々な著書も出版されている。現在、自動売買可能な取引ツールとして最も知られているのは、「Meta Trader 4(MT4)」であるが、最近のFX業者の動向をみてみると、「ミラートレーダー」をリリースする業者も次々にあらわれている。
ミラートレーダーの製造元
イスラエルのTradency(トレーデンシー社)が開発、すでに日本以外の業者でも採用されている。
ミラートレーダーの特徴
- ウェブブラウザ上でログインする仕組みなので、どこからでもログイン可能
- PCにインストール不要で、電源を切っても自動売買が稼動する
- 国内外を問わず世界で著名なストラテジーが予め用意されている
- トレーダー自身でプログラムを開発することなく自動売買が開始できる
- トレーデンシー社独自の各ストラテジーに対するスコアリングを提供(「Tスコア」)
- 各ストラテジーの売買成績、Tスコア履歴、現在の保有ポジション数が確認可能
- トレーダーの投資予定額や取引額による「スマートフィルタ」、損益、Tスコア、損益、勝率等取引結果による「カスタムフィルタ」により、トレーダーに見合うストラテジーが検索可能
日本国内のミラートレーダーを提供するFX業者
- FXCMジャパン証券
- イニシアスター証券(2011年12月下旬リリース予定)
- インヴァスト証券
- セブンインベスターズ
- フィリップ証券
(※上記内容は2011/12/20現在によるもの)